プロのレベルに到達し、即戦力として求められるクリエイターに
現場で即戦力となれるように、CG関連の幅広い知識・技術を習得。また、積極的にインターンシップやコンテストに参加し、実務に近い経験を通してプロのレベルに到達します。高度な3DCG技術、デッサンによって磨かれた観察力、あらゆる場面で頼られる確かなコミュニケーション能力を身につけます。
めざす職業
めざす資格
主な就職先
アイディアファクトリー株式会社/株式会社アクワイア/アソビモ株式会社/株式会社アンビション/株式会社イーソフ/株式会社1up /株式会社イチカラム/株式会社インテリジェントシステムズ/ Vogaro株式会社/株式会社ガンバリオン/株式会社ゲームスタジオ/株式会社コロプラ/株式会社サイバーコネクトツー/株式会社サファリゲームズ/株式会社ジーン/株式会社ジェイオンライン/合同会社シュガーカット/株式会社ソフトギア/辰巳電子工業株式会社/株式会社D4A/株式会社デジタルハーツ/株式会社デジタルワークスエンタテインメント/株式会社トーセ/株式会社南海グリル/株式会社バレット/株式会社FULL 他多数
STEP
夢を実現するステップ
1年次
絵に関する基礎知識から、CG制作に必要となるソフトの基礎を学習。
主な科目
デッサン・2DCG・3D基礎・3DCG・キャラクターデザイン
2年次
3DCGやキャラクターデザイン、Webデザインなど、目指す業界で必要となる知識を習得する。
主な科目
デッサン・キャラクターデザイン・Maya実習・映像制作
3年次
ゲーム業界でよく使用されるソフトを中心に学び、オリジナルのキャラクター等を制作する。
主な科目
デッサン・ゲームキャラモデリング・3Dアニメーション・ゲームエフェクト
専用ソフトを使いこなすスキルを身につけるとともに、造形学やCG概論から、ビジュアルを作り上げる力を養います。
4年次
プロとして活躍できるクリエイターになる為、より高度な技術習得を行う。
ゲーム分野の学生と協力してオリジナルゲームの制作を行う。
主な科目
デッサン・ゲームキャラモデリング・3Dアニメーション・ゲームエフェクト・映像編集
チーム制作で映像作品などを制作。各種コンテストに出展し、クリエイターとしてのレベルアップを図っていきます。 また、映像作品だけではなく、ゲーム分野を専攻する学生と協力してオリジナルゲームの制作なども行います。
デッサン技術の深い理解と表現力を高めるための高度なトレーニングを行います。
実践的な制作を通して、3DCGのキャラクターがどのように作られ、ゲーム内でどう魅力的に動くかを学びます。
3DCGの知識を企業が実際に使用するツールで応用し、リアルな3D表現や動きを作り出すスキルを磨きます。
ゲーム分野の学生と協力し、実際の制作プロセスを通じて、専門スキルと創造力を高めることを目的としています。
ステップアップ制度
(学科変更)
同分野内での学科変更を行うことができます。
2年制学科の場合は3年制学科または4年制学科へ、3年制学科の場合は4年制学科への変更が可能です。
柔軟な対応で、学生一人ひとりに合った知識と技術の向上、上位資格取得や就職に必要とされるキャリア形成をめざします。