在校生の声

  1. トップページ
  2. 在校生の声

目標に向かって頑張る先輩たち

生徒

電気に興味があり入学しました。将来は無線機を扱う仕事に就きたいと思い、無線関係の資格取得を目指しています。今の学科は電気や通信のほかにプログラムなども学べるので幅広く多くのスキルを身に付けたいです。

分野 電気・通信分野 専攻 電気通信専攻(3年制)
名前 辻本 雄介 出身校 大阪府立高石高等学校
生徒

祖父や父が電気関係で働いている姿を見て、かっこいいと思い電気の勉強ができるこの学校に入学しました。第2種電気工事士の国家資格を取得することができたので、次は上位資格の第1種電気工事士の試験合格を目指します。

分野 電気・通信分野 専攻 電気技術専攻(2年制)
名前 田中 蒼人 出身校 大阪府立堺東高等学校
生徒

通信の勉強ができるこの学科を選びました。1年次で第1種電気工事士試験に合格しましたので、2年次ではネットワーク接続工事技術の工事担任者第1級デジタル通信の資格取得を目指しています。

分野 電気・通信分野 専攻 データ通信(2年制)
名前 魚住 亮太 出身校 大阪府立藤井寺工科高等学校
生徒

電気工事に興味を持っていたのでオープンキャンパスに参加したことで、より興味を持つことができました。電気・通信工事の専門的な知識を深く知ることができ、第二種電気工事士の資格を1年次で取得できました。

分野 電気・通信分野 専攻 電気通信(3年制)
名前 金子 和輝 出身校 大阪府立東百舌鳥高等学校
生徒

入学理由はほかの学校に比べて学費が安いのに、授業内容は他の学校と変わらないと考え近コンに入学しました。また、先輩や先生方が優しくすごく話しやすいので学校生活を楽しめると思います。

分野 IT・エンジニア・ビジネス分野 専攻 ITスペシャリスト専攻(2年制)
名前 原 実夏 出身校 大阪府立信太高等学校
生徒

ITの知識や技術を学ぶだけでなく、資格も多く取りたいと考えていたので、資格試験サポートが充実した近コンに決めました。今でも資格試験に向けての勉強を進めています。卒業までに多くの実力をつけたいです。

分野 IT・エンジニア・ビジネス分野 専攻 システムエンジニア専攻(3年制)
名前 原田 紗希 出身校 岸和田市立産業高等学校
生徒

高校生活中に少しの時間でいいので、自分と向き合う時間を作ってみてください。自分は何がしたいかを考えているうちに自ずと将来のビジョンが固まってくると思います。あとは学校生活を楽しんでくださいね。

分野 IT・エンジニア・ビジネス分野 専攻 ITエキスパート専攻(4年制)
名前 薮田 勇輝 出身校 和歌山市立和歌山高等学校
生徒

入学当初は、ITについての知識が乏しく授業についていけるか不安でしたが、先生方が親身になって教えてくれるので、今では楽しく授業を受けています。資格取得を目標に頑張っていきたいです。

分野 IT・エンジニア・ビジネス分野 専攻 システムエンジニア専攻(3年制)
名前 橘 康弘 出身校 大阪府立伯太高等学校
生徒

IT分野について詳しく勉強したいと思って入学しました。 先生方の教え方がとても丁寧なのでわかりやすく、楽しく技術を学ぶことができます。休み時間には、同じ趣味を持つ友達と話したり、学校から支給されるSurfaceで作業したりできるので楽しいですよ

分野 IT・エンジニア・ビジネス分野 専攻 ITエキスパート(4年制)
名前 前田 萌 出身校 大阪府立平野高等学校
生徒

資格試験対策やキャリア対策の授業があり、資格や就職に強いと感じたので近コンに入学しました。親身になって必ず助けてくれる先生方がいるので、安心して資格取得や技能向上に向けて勉強することができますよ。

分野 IT・エンジニア・ビジネス分野 専攻 システムエンジニア(3年制)
名前 浦田 健太朗 出身校 学校法人浪速学院 浪速高等学校
生徒

僕は将来ゲームに携わる職業に就きたいと高校時代の時から考えていて、この専門学校に入りました。授業で勉強するC言語やUnityなどは難しいですが、作る楽しさ、達成感があるので、それらを自分の糧にして、頑張って日々勉強しています!

分野 ゲーム分野 専攻 ゲームプログラマ専攻(2年制)
名前 鶴脊 幸太 出身校 大阪府立和泉総合高等学校
生徒

自分に足りないと思っていた、コミュニケーション力、プレゼン力を鍛えらえれるということで、この学校を選びました。”ゲームを作る”という一文だけで、ここでは、様々な見方を学ぶことが出来、将来の幅が広がっていきます。一年からしっかりと勉強すれば、作ることに無知だった自分でも沢山資格等を取ることが出来ます!

分野 ゲーム分野 専攻 ゲームエキスパート専攻(4年制)
名前 明瀬 昌將 出身校 大阪府立貝塚南高等学校
生徒

僕は将来ゲームクリエイターになりたくてこの学校に入りました。今はC言語の勉強や、ゲームを作って行くために必要な知識などを勉強しています。ゲーム開発総合という授業では、実際にゲームを作ったりしています。将来ゲームクリエイターになるために毎日コツコツ頑張っています!

分野 ゲーム分野 専攻 ゲームエキスパート専攻(4年制)
名前 芝辻 浩志 出身校 大阪府立堺上高等学校
生徒

昔からゲームが好きで将来の夢はゲームに関わる仕事につくことです。この学校に入学してから、プログラミングなどゲームに関する事を学んでいく上で昔のゲームはどうやって動いてたのか、どのように開発されたのか。色々な新しい発見をしたり、高校の時に習った事がここで生かされています。今はC言語というプログラム言語の学習を頑張っています!

分野 ゲーム分野 専攻 ゲームエキスパート専攻(4年制)
名前 瀬口 琉 出身校 精華高等学校
生徒

自分は映画のチラシやウェブサイトを見るのが昔から好きで、将来はデジタルで表現できる職業に就きたいと思っています。現代ではデジタルな表現と一概に言っても沢山あります、やってみたいけど技術が・・・なんて人もいると思います、自分も最初は自信が無かったですが先生方や仲間達に助けられ「好き」向かって成長する事が出来ています。貴方も自分の「好き」や「夢」を形にしてみて下さい。

分野 CG・デザイン分野 専攻 ビジュアルデザイン専攻(2年制)
名前 静 龍馬 出身校 大阪技能専門学校
生徒

私はあまり絵を描かない人だったのですが、SNSで絵を見てからデザイン系に行こうと思いました。今でもSNSで様々な絵を見て参考にしたりしながら、絵の勉強をしています。

分野 CG・デザイン分野 専攻 CGエキスパート専攻(4年制)
名前 奥野 友紀啓 出身校 大阪府立日根野高等学校
生徒

私は、現在この学校に通っています!ここでは勉強になることが多いです。デザイナーなどになりたい人はこの学校をおすすめします。まー私は課題とかには弱くて少し困ったりはしていますがw私は2年制ですがデザイナーになりたい後輩たちを待っています。

分野 CG・デザイン分野 専攻 ビジュアルデザイン専攻(2年制)
名前 阿部 広大 出身校 大阪府立和泉総合高等学校
生徒

私は今まで趣味程度にしか絵を描かず、腕前も中の下程で苦手な事が多いです。しかし、近畿コンピュータ電子専門学校に入学すると基礎の基礎から始まりデッサンや、自身の創りたいものを描くためのアドバイスを得ることが出来ました。学びたいという意欲があれば放って行かれるような事はありません。先生方と生徒の距離も近く分からない事は聞きやすいです!少しでもデザインに興味がある方は是非一緒に頑張りましょう!

分野 CG・デザイン分野 専攻 ビジュアルデザイン専攻(2年制)
名前 川井 あさと 出身校 大阪府立伯太高等学校
生徒

僕は近畿コンピュータにプログラマー学科で入学しましたが1年の後半に絵が描いてみたいと思いデザイン学科に転入しました。特に真面目に絵を描いた事がなくほぼはじめてPCで絵を書く状態で不安でしたが絵だけではなく3Dやチラシ作り、写真などといった色々なデザイン分野の勉強が学べ、どの分野でもいいんだと思い気が楽になりました。不安が大きかったですが今は何とかやっていけてます。自分が何が得意かを見つけて行ってみてはどうでしょうか!

分野 CG・デザイン分野 専攻 ゲームグラフィック専攻(3年制)
名前 藤山 周平 出身校 清明学院高等学校
生徒

デジタルで絵を描くことや、何かを作ることを仕事にしたいと考えている方は、デザイン分野に入学して一緒にがんばってみませんか?慣れると段々、楽しく面白くなっていきます。僕は、CGを学びたくて3年制にしました。最初の頃は聞き慣れないソフトや、それらの操作にかなり手古ずりました。でも自分の手で課題を作る事や、各教科の先生の丁寧な教え方のおかげで分からない所は少しずつ減っていきました。

分野 CG・デザイン分野 専攻 ゲームグラフィック専攻(3年制)
名前 岡 颯太 出身校 神須学園高等学校
生徒

入学当初は自分は専門的なデザイン技術等についてこれるか又、技術を学びのばせることができるのか不安でした。ですが、私達に考えられたわかりやすい授業や話しかけやすい雰囲気より新しく学んだ技術を使ったデザイン等、色々なことが少しずつできてきて自分が成長していく達成感を味わうことができると思います。

分野 CG・デザイン分野 専攻 ビジュアルデザイン専攻(2年制)
名前 北山 裕梨奈 出身校 和歌山県立有田中央高等学校
生徒

話しかけやすい雰囲気の先生が多く親しみやすいです。授業は少人数で受けるので質問がしやすく授業では置いていかれることはないです。少しずつ様々な技術が身に付いていくのが分かり学ぶのが楽しいです。

分野 CG・デザイン分野 専攻 ゲームグラフィック専攻(3年制)
名前 石原 来夏 出身校 精華高等学校
生徒

広告、チラシ、好きなゲーム…。身の回りにあるたくさんのモノや情報は、誰かによって“デザイン”されている、ということをこの分野で学びました。なぜその色なのか?なぜその配置なのか?など、入学前とは違う目線でモノを見られるようになり、自分で“デザイン”することも初めて経験しました。この分野での学習を通じて、様々なモノの雰囲気や魅力の原因が分かると、“デザイン”って面白いな、と感じられると思います。

分野 CG・デザイン分野 専攻 ビジュアルデザイン専攻(2年制)
名前 小早川 菜々美 出身校 和歌山県立海南高等学校 海南校舎