システムエンジニア専攻
【 3年制 】

  1. トップページ
  2. エンジニア分野
  3. システムエンジニア専攻【 3年制 】

大阪のシステムエンジニア(SE)を目指せる専門学校

目標は、開発プロジェクトを
統括・運営できる上級エンジニア

データベースエンジニアやハイレベルなシステムを構築する上級エンジニアをめざします。グループワークによる課題制作を通じてコミュニケーション能力、プログラミング技術の応用力も高め、システムエンジニアとして開発プロジェクトを統括・運営可能な能力を養成します。

    めざす職業

  • プログラマ
  • システムエンジニア
  • カスタマエンジニア
  • セキュリティエンジニア
  • データベースエンジニア
  • Webエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • システムオペレータ
  • 一般事務スタッフ
  • セールスエンジニア

    めざす資格

  • 情報セキュリティスペシャリスト試験
  • データベーススペシャリスト試験
  • 基本情報技術者試験
  • ネットワークスペシャリスト試験
  • 応用情報技術者試験
  • ITパスポート試験
  • Webクリエイター能力認定試験
  • ビジネス著作権検定
  • 情報検定(J検)
  • シスコ技術者認定
  • ORACLE MASTER
  • LPIC(Linux技術者認定試験)
  • CompTIA
  • 情報処理技術者能力認定試験
  • Javaプログラミング能力認定試験
  • マイクロソフト認定プロフェッショナル(MCP)
  • マイクロソフトテクノロジーアソシエイト(MTA)
  • マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
  • C言語プログラミング能力認定試験
  • CIW(Certified Internet Webprofessional)

主な就職先

株式会社IIJエンジニアリング/旭情報サービス株式会社/株式会社エイチ・エル・シー/株式会社エーアイシステム/株式会社NSD/株式会社オー トメーションサービス/株式会社オプティマ/CTCシステムマネジメント株式会社/株式会社情報科学テクノシステム/Sky株式会社/株式会社 ソフテム/株式会社ソフトウェア・サービス/SBテクノロジー株式会社/東芝テックソリューションサービス株式会社/ナビオコンピュー タ株式会社/日本企画株式会社/株式会社日本テクノス/富士ソフト株式会社/株式会社フルノソフテック/ヤフー株式会社/株式会社サイバーエージェント 他多数

STEP

夢を実現するステップ

1年次

ITスキル及びプログラミングの基礎を身につける

主な科目

C/C++・Java・Webページ制作基礎・ハードウェア概論・データベース概論・アルゴリズム基礎・国家試験対策

2年次

システム開発に必要な技術・知識をを身につけ、
システム構築できる力を身につける

主な科目

C#・モバイル開発(Android基礎・応用)・作品制作・Webアプリ開発・データベース応用・ネットワーク実習・情報処理技術者・就職活動対策

基礎学習はもちろん自主研究もカリキュラムに取り入れ、いちはやく成長できる環境を実現。
実践的な内容でプロジェクトを進行させる能力を養成します。

3年次

システムエンジニアに求められる、環境構築から開発まで統括的に対応できるエンジニアを目指す!

主な科目

Ciscoネットワーク・モバイル開発(Android応用・発展)・作品制作・システム設計・オープンソース実習・Oracle・情報処理技術者

システムを構成する技術について深く研究を行い、より高度な開発技術を習得します。
グループワークや制作発表会を通じてコミュニケーション能力を高めることで、上級エンジニアに必要となる能力を身につけます。

PICK UPカリキュラム

  Java言語プログラミング応用Ⅱ(Android)

Androidスマートフォンのアプリケーション開発を通じ、Java言語の知識をより深く広く学んでいきます。

  プログラミング発展Ⅰ

学んできたソフトウェア開発や、データベースの知識などを統合し、業務アプリケーションを開発します。

  ネットワーク実習

ネットワークシミュレータを用いて試しながら、コンピュータネットワークとサーバーの技術を効率的に学びます。

  C言語(プログラミング基礎Ⅱ)

開発言語の基礎となるC言語をプログラミング実習を通じて学びます。自然と基礎的な開発能力を身につけることができます。

3つのポイント

  • POINT 1グループワークや実習でチーム力UP
  • POINT 2実習や研究を重ね上級エンジニアへ
  • POINT 3「世界標準」Ciscoの機材を活用し技術を習得

ステップアップ制度
(学科変更)

同分野内での学科変更を行うことができます。
2年制学科の場合は3年制学科または4年制学科へ、3年制学科の場合は4年制学科への変更が可能です。
柔軟な対応で、学生一人ひとりに合った知識と技術の向上、上位資格取得や就職に必要とされるキャリア形成をめざします。

学科変更

時間割例

※時間割は学年により異なります。